翻訳と辞書
Words near each other
・ 神前氏
・ 神前清実
・ 神前町
・ 神前町 (名古屋市)
・ 神前町 (神戸市)
・ 神前神社
・ 神前神社 (伊勢市)
・ 神前神社 (半田市)
・ 神前結婚
・ 神前駅
神前駅 (和歌山県)
・ 神前駅 (香川県)
・ 神剣
・ 神剣神社
・ 神割崎キャンプ場
・ 神割崎自然公園
・ 神劔神社
・ 神劔神社 (八尾市)
・ 神力契約者M&Y
・ 神功


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

神前駅 (和歌山県) : ミニ英和和英辞書
神前駅 (和歌山県)[こうざきえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神前 : [しんぜん]
 【名詞】 1. before god 2. before an altar
: [えき]
 【名詞】 1. station 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
和歌 : [わか]
 【名詞】 1. 31 syllable poem 
和歌山県 : [わかやまけん]
 (n) Wakayama prefecture (Kinki area)
: [うた]
 【名詞】 1. song 2. poetry 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

神前駅 (和歌山県) : ウィキペディア日本語版
神前駅 (和歌山県)[こうざきえき]

神前駅(こうざきえき)は、和歌山県和歌山市神前にある和歌山電鐵貴志川線。和歌山市郊外にある小さな停留所である。
== 歴史 ==

* 1916年(大正5年)2月15日 - 山東軽便鉄道の大橋駅 - 山東駅(現在の伊太祈曽駅)間の開通に際し開業。
* 1929年(昭和4年)11月 - 社名変更により山東鉄道の駅となる。
* 1931年(昭和6年)4月28日 - 社名変更により和歌山鉄道の駅となる。
* 1957年(昭和32年)11月1日 - 和歌山電気軌道との合併により同社鉄道線の駅となる。
* 1961年(昭和36年)11月1日 - 南海電気鉄道との合併により同社貴志川線の駅となる。
* 2006年(平成18年)4月1日 - 和歌山電鐵への継承により同社貴志川線の駅となる。
== 駅構造 ==
単式ホーム1面1線を持つ地上駅。駅舎を持たず、駅の設備としてはホームと上屋を有するのみ。ホームと外とはホームの端の階段で連絡している。
無人駅で、自動券売機自動改札機などは設置されておらず、スルッとKANSAI対応のカードも使用できない。
貴志川線の各駅は南海時代、様々な時期に駅名標が交換されたため、駅名標の様式が数種類ある(南海の最新版を入れた駅も存在する)。この内、毛筆体の駅名標が残るのは当駅のみとなっていたが、和歌山電鐵転換後に新しいものとなっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神前駅 (和歌山県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.